ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月02日

じぇじぇじぇ・・

NHKみてびっくり!!

確かに、PM14:10位に、突風が吹き荒れました。

あれが、竜巻の被害なんですね・・(+o+)



被害があったのは、ほんのすぐ近くでした・・・




我が家は無事です!!




タグ :竜巻

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
いまさら年末年始‼
スパンカー&釣行記&孫
雑記(車・ボート・スパンカーの問合せ)
2台分のスパンカー
もろもろ試す
ソケットケース
同じカテゴリー(雑記)の記事
 いまさら年末年始‼ (2019-03-31 11:23)
 スパンカー&釣行記&孫 (2018-12-01 22:20)
 雑記(車・ボート・スパンカーの問合せ) (2018-11-12 09:56)
 2台分のスパンカー (2018-10-19 15:49)
 もろもろ試す (2018-07-18 16:24)
 ソケットケース (2018-07-13 09:43)

この記事へのコメント
いゃ~よかった。無事でしたか~。

近かった様ですね~。
Posted by 海老中毒 at 2013年09月02日 17:21
海老中毒さん こんにちは・・・

すぐ近くで、ビビりました(+o+)

ひっきりなしに、ヘリコプターが上空を旋回しています!!
Posted by 院長 at 2013年09月02日 17:28
仕事が終わって今TVつけたら埼玉県越谷で竜巻発生なんてやっていたので院長さん大丈夫か?って気になりました。
ご無事でなによりでした。
怖いですね~。
Posted by ハクブン at 2013年09月02日 17:45
ハクブンさん こんにちは・・

頭の上をかすめたって感じです・・防ぎようのない事なんで、怖いですよね~

暗くなって風が強くなって・・ほんの5~6分の出来事の様な気がします!!
Posted by 院長 at 2013年09月02日 17:49
以前真冬に竜巻がありましたけど、丘に上がったプレジャーボートが飛ばされてました。

340で飛ばないようにしてくださいw。
Posted by チョッコー at 2013年09月02日 18:58
こんばんは!

いまNHK見て、「越谷」とでていたので大丈夫だったのか?とブログ見たら安心いたしました(^^)

でも…凄い被害ですね(>_<)
Posted by さふぁきち at 2013年09月02日 19:05
チョッコーさん こんばんは・・・

あまり自然災害を、感じない地域なんですけど、ピンポイントで被害があったようです!!

人的被害は少なかった様で、何よりなんですけど・・・

天気の急変って怖いですね~ 海上では特に注意しなくっちゃです(+o+)
Posted by 院長 at 2013年09月02日 19:25
さふぁきちさん こんばんは・・

あっという間の、破壊力なんですね~竜巻って!!

比較的近くで発生したので、もしかしたらって考えると怖いっす!!

赤色灯付けた赤い車がひっきりなしに走ってますw
Posted by 院長 at 2013年09月02日 19:28
無事で何よりです。
自然の力はすごいですね。
Posted by midoriisi at 2013年09月02日 20:29
midoriisiさん こんばんは!

どーにもなりませんね(//∇//)
自然の猛威ってやつは!

急に暗くなって風が、強くなったら雷も鳴り出して、あっという間に過ぎ去って行きました

怖いですねぇ~
Posted by 院長 at 2013年09月02日 20:58
さっきニュースでみてましたよ
どんどん迫ってきてもよけようがない
当たっちゃったかたはお気の毒ですねぇ
ちょっと前までは海外ニュースで見るくらいでしたが
これからどんどんこんなのが発生するんですかね
Posted by インピンミン at 2013年09月02日 22:47
竜巻起きたみたいっすね!
速報で越谷って見たときは…(゜ロ゜;
大事にならなくて良かったです(´ω`;)

筑波に続いて最近竜巻多い気がします┐('~`;)┌
Posted by ペコ丸 at 2013年09月02日 23:44
ご無事で何よりです。
竜巻なんて日本ではそんなに発生しなかったのに・・・。
Posted by lce2 at 2013年09月03日 05:35
院長さん、おはようございます!
ご無事で、何よりです。
ゲリラ豪雨だけでなく、竜巻とは・・・
TVで被害のあった一帯を空撮していたのですが、ひどいですねぇ・・・
自然災害の前では、人間って無力ですから・・・
被害にあわれた方は、本当にお気の毒です。
Posted by madtakamadtaka at 2013年09月03日 06:00
インピンミンさん おはようございます!!

去年の「つくば」での竜巻といい、何か日本の気象変化も凄まじい物がありますね!!

全国的には、九州方面の水害被害もあるようで・・・

同じ地域の被害に心痛むもんです!!
Posted by 院長 at 2013年09月03日 07:44
ペコ丸 さん おはようございます

つくばのよりは、規模は小さく済んだようですが・・・怖いっすね~

今日からの被害状況の調査に入るようですが・・
Posted by 院長 at 2013年09月03日 07:55
lce2さん おはようございます!!

竜巻っといえば、広大なアメリカで・・・ってイメージだったんですけど・・

地上と上空との温度差が40℃近くあったとか・・

これも、近年の異常気象の一つなんですかね(+o+)
Posted by 院長 at 2013年09月03日 07:58
madtakaさん おはようございます

TVの映像以外にも、広範囲で空から落ちてきたものが、散乱しているようです
同じ越谷でも、比較的近所だったんで、竜巻のコースが少しずれていたら・・・

ほんに、ゲリラやら竜巻やら、物騒な世の中になりましたねぇ~
Posted by 院長 at 2013年09月03日 08:08
被害が明らかになればなるほど竜巻の凄さを感じますね。
また竜巻が通るコースも運だけなんでしょうね。
ってぇ事は、災害に遭わなかった院長さんは・・・・・ですよねぇ。
Posted by 小太郎 at 2013年09月03日 11:24
ビックリする程の災害でしたよね(*_*;
お近くだったとはご無事でなによりでした。
最近の天災って本当怖いですね・・・・
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2013年09月03日 13:33
小太郎さん こんにちは・・・

突然暗くなって、冷たい風が吹いてきて、あっという間に過ぎ去りました・・・

直撃喰らわなくて、助かりましたが、近所の事なんで心がいたみますw
Posted by 院長 at 2013年09月03日 13:45
Nパパさん こんにちは

暗くなって、風が強くなって過ぎ去るまで、トータル10分程度です!!

竜巻だなんて、よその国の災害かの様に思ってましたが、昨年の「つくば」といい、今回の越谷といい、日本もなんか変わってしまったんでしょうなね~
Posted by 院長 at 2013年09月03日 13:48
ご無事でなにより(^^;

近隣の被害を見ると素直に喜べませんが、紙一重だったんですね(大汗)
Posted by 雅丸 at 2013年09月03日 19:00
雅丸さん こんばんは・・・

お電話まで頂き、ありがとうございました!!

こればっかりは、どこが安全でどこが危ないのか?まったく時の運の様が気がします(+o+)

困ったもんです!! 去年の「つくば」の教訓も、あっという間の出来事で・・・・
Posted by 院長 at 2013年09月03日 19:54
今晩は 被害がなくて良かったですね

テレビを見て 被害の大きさには驚きました
本当に「びっくりしました
 
先日、町内会で避難訓練をして 話の中で竜巻の話題が出ていました
その矢先に・・・自然は怖いですね~
Posted by toshi at 2013年09月03日 20:24
toshiさん おはようございます!!

地元民が、一番びっくりしています(+o+)

まさか、竜巻がくるなんて・・・ほんまに自然の力って怖いです・・・・
Posted by 院長 at 2013年09月04日 07:21
本当にご無事でなによりです

まだまだ注意が必要ですけど
これ以上被害出ないといいですよね
Posted by ESO at 2013年09月04日 21:57
ESOさん おはようございます!!

越谷に続き、栃木でも発生したいましたね・・・

どうなっちゃってるんでしょうね(+o+)

海岸線では、ダウンバーストが頻発しているようなんで、他人事のように考えないで、気象状況の変化に、もうちょい敏感になる必要があるのかもしれませんね!!
Posted by 院長 at 2013年09月05日 07:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
じぇじぇじぇ・・
    コメント(28)