2013年12月25日
クリスマスプレゼント?

世の中のクリスマスの盛り上がりとは無縁の我が家です !(^^)!
カヤック時代から、冬場の出艇時には何かと
足元が気になります!!
最近は、長靴で対応できるんですけど・・・
たまに、浜辺から出るときに
長靴だと、思いっきり浸水する時があります !(^^)!
そんな時は、胴長(俗にウエダーともいう)を着用すればいいのだが・・・・
釣りをしている時は邪魔というか、なんというか・・・・
そこで、買ってみた!!
似たような記事を書いた記憶が・・・・
そうです、田植え用の「みのる君」!!
安価でいいんだが、ちょっとお洒落ではない!!

買ったのは厚手の靴下を履く事を考えて LL

コンパクトに畳めるのはありがたいですね!!

かかとの部分も、脱ぐときに便利だし、底もすべらない構造ですね!!

口の部分も、マジックテープで縛れるので浸水を最小限に防げます!!

人柱になったつもりで、実験です

風呂場に直行!!

片足だけ、浸けてみました !(^^)!
成 功!!

調子こいて、膝を曲げてみた!!
んんんん・・・・微妙!! 足がほんのり濡れました!!
膝を曲げた時に、スーツと長靴に隙間が空いた模様~


結局、ここまでやらないと完全って訳にはいかない見たい・・・
膝が浸かるようなら、安物ウエダーを乗り降りの時だけ着用です!!
あっそーだ!!
フルドライスーツの上からなら、十分いける感じです!!
軽いんで、足漕ぎの人なんかにはいいんじゃないかな~
田植え用の「みのる君」や「大地」より少し高い分だけ
御洒落ですよ!!
追記です!!
馬鹿とハサミは使い様~!(^^)!
って事で、この長靴は素材が柔らかいので
ハイドロブリーズ・パドリングパンツの内側に履く事をやってみた (笑)

まずは、長靴をパンツに通します

おおよその向きを調整してから

足を長靴に入れます!!

こんな感じ!!
パンツを履くのが、かえってこの方が楽チンです!!
あ!! フルドライじゃなくても、これでいいじゃん!!
ではっ!! さっそく週末にでも実験してこようっと!!
Posted by 院長 at 17:01│Comments(14)
│便利な物
この記事へのコメント
おお!いいですね!これ!(^o^)
三千円ちょいなら射程圏内です!(≧▽≦)
三千円ちょいなら射程圏内です!(≧▽≦)
Posted by タクジグ at 2013年12月25日 17:20
タクジグさん こんにちは・・・
フルドライの上から履くには、いい感じですよ!! なんたって軽いっす!!
田植え用みたいに、ゴム臭くないし・・・!(^^)!
商品名で検索すると、「送料込」で安い店もHITするかも・・・
フルドライの上から履くには、いい感じですよ!! なんたって軽いっす!!
田植え用みたいに、ゴム臭くないし・・・!(^^)!
商品名で検索すると、「送料込」で安い店もHITするかも・・・
Posted by 院長 at 2013年12月25日 17:24
確かにこれはおしゃれですね♪
安いのにカッコイイ!!!
結構つけても平気なもんなんですね!
※は毎回腿までは確実に濡れるので浸水はしょうがないとして滑らないという点でもプラスポイントですね♪
また買いたいものが増えてお金が追い付きません 笑
安いのにカッコイイ!!!
結構つけても平気なもんなんですね!
※は毎回腿までは確実に濡れるので浸水はしょうがないとして滑らないという点でもプラスポイントですね♪
また買いたいものが増えてお金が追い付きません 笑
Posted by キオラ
at 2013年12月25日 18:14

キオラさん こんばんは・・・
追記してみました。。。 この方法なら浸水しなくて貴殿でもバッチリかもよ!!
※でも使えますよ!!
追記してみました。。。 この方法なら浸水しなくて貴殿でもバッチリかもよ!!
※でも使えますよ!!
Posted by 院長 at 2013年12月25日 18:19
みのるくんが進化したんかと思いきや、別物なんですね。(笑)
これで田植えしたら、おしゃれですな!
これで田植えしたら、おしゃれですな!
Posted by yassun at 2013年12月25日 18:36
yassunさん こんばんは
田植えでも、使えるでしょうね。。 やらないけど!!
田植えでも、使えるでしょうね。。 やらないけど!!
Posted by 院長 at 2013年12月25日 18:40
う~ん、パドリングジャケットと言い、長靴と言い、物欲センサーが鳴りっぱなしです!
気が付いたらポチってそうで恐い…(-ω-;)
気が付いたらポチってそうで恐い…(-ω-;)
Posted by ALPHA at 2013年12月25日 19:06
ALPHAさん こんばんは~ お久です!!
これいいっす!! 追記した方法なら「どんぶか」になる浜でも大丈夫そうです!!
万が一、ボートから落水した時でも、対応できそうです!! あはは・・
これいいっす!! 追記した方法なら「どんぶか」になる浜でも大丈夫そうです!!
万が一、ボートから落水した時でも、対応できそうです!! あはは・・
Posted by 院長 at 2013年12月25日 19:11
こ、こいつはカッコイイ!
パンツを被せるバージョンのレポぜひぜひ待ってます♫
つか…もうポチっちゃおかな 笑
やっぱりホムセンの長靴は買う気にはなれませんねー
パンツを被せるバージョンのレポぜひぜひ待ってます♫
つか…もうポチっちゃおかな 笑
やっぱりホムセンの長靴は買う気にはなれませんねー
Posted by maetomo2022
at 2013年12月25日 20:08

maetomo さん 今晩は♪
これ使えそうですよ…
奥さんと、子供さんの分も、まとめていっちゃって下さい…
これ使えそうですよ…
奥さんと、子供さんの分も、まとめていっちゃって下さい…
Posted by 院長 at 2013年12月25日 20:14
これはオサレです!
足首も動かしやすそうですね。
足首も動かしやすそうですね。
Posted by lce2 at 2013年12月26日 02:21
lce2さん おはようございます♪
オサレっす!! 追記した使い方だと、ほとんど見えなくなっちゃいます(爆)
柔らか素材で作りもしっかりしているんで、長持ちしそうです♪
オサレっす!! 追記した使い方だと、ほとんど見えなくなっちゃいます(爆)
柔らか素材で作りもしっかりしているんで、長持ちしそうです♪
Posted by 院長 at 2013年12月26日 08:28
こんにちは、院長さん
ここ南国鹿児島でも冬の海は寒いです。
アタシの足サイズ26.5cmですが、LかLL迷いますね
院長さんの足のサイズは何cmでしょうか?
ここ南国鹿児島でも冬の海は寒いです。
アタシの足サイズ26.5cmですが、LかLL迷いますね
院長さんの足のサイズは何cmでしょうか?
Posted by 紺色スパンカーZ at 2013年12月26日 11:32
紺色スパンカーZさん こんにちは~♪
お久で~す!!
かもしかの様なほっそりとした26.5で~す!! (笑)
寒がりなんで、厚手の靴下を履くんでLLにしました~
素材が柔らかいんで、少々大きくてもそんなにごわごわ感もなく、フィットしてくれてますよ~
お久で~す!!
かもしかの様なほっそりとした26.5で~す!! (笑)
寒がりなんで、厚手の靴下を履くんでLLにしました~
素材が柔らかいんで、少々大きくてもそんなにごわごわ感もなく、フィットしてくれてますよ~
Posted by 院長 at 2013年12月26日 11:54