ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月21日

ぽたぽた・・

相変わらず、あちーーー




患者さんの為に、エアコン全開!! いや、適切な使い方!!



ぽたぽた・・



屋外にも、ちゃんと水は出ているのに・・・


ぽたぽた・・



この辺から、ポタポタ!!


ぽたぽた・・




2時間おきに、雑巾絞ってます!! 


ぽたぽた・・




早く気付けばよかった、これで「金のなる木」に水やりやらんでもいいな・・・


のんきに、構えてはいられない!!

何とかしないと、いつまでも絞っていらんねぇ~(泣)


誰か直し方教えて~直し方!!  無理かな???




********************


小太郎さんから、コメント頂き早速やってみた!!

前面のカバーは、ねじ止めと、上部はひっかかりを外して、無事に?外れました


ぽたぽた・・



ぽたぽた・・



丸裸になった状態で、掃除機で吸えるホコリは取り除き・・・

ぽたぽた・・



ドレンの流れ込むところには、手が入らないので、エアースプレーでホコリごとドレンに流し込みました!!


なんとなく、いい感じです!!  経過を見守りたいと思います!(^^)!

師匠!! ありがとうございました(*^_^*)







同じカテゴリー(雑記)の記事画像
いまさら年末年始‼
スパンカー&釣行記&孫
雑記(車・ボート・スパンカーの問合せ)
2台分のスパンカー
もろもろ試す
ソケットケース
同じカテゴリー(雑記)の記事
 いまさら年末年始‼ (2019-03-31 11:23)
 スパンカー&釣行記&孫 (2018-12-01 22:20)
 雑記(車・ボート・スパンカーの問合せ) (2018-11-12 09:56)
 2台分のスパンカー (2018-10-19 15:49)
 もろもろ試す (2018-07-18 16:24)
 ソケットケース (2018-07-13 09:43)

この記事へのコメント
前面のカバーを外し、フィルターを外して中を覗きこむと、下側に受け皿状の物に水が溜まっていると思います。
その受け皿の左端にドレンホースに繋がる穴が有り、その穴が埃などで詰まっていると思われます。
割り箸などでツンツンと穴をつっ突くと直ると思いますです。
Posted by 小太郎 at 2013年08月21日 17:05
小太郎さん こんにちは・・

早速、ありがとうございます!! やっぱ、そうなんですねぇ~

たった今、外は夕立ちが・・・ 患者さんが切れたので、やってみます(涙)
Posted by 院長 at 2013年08月21日 17:21
これこれ。
タイムリーな話題です。

うちの水はもう滝のように室内に落ちます。

外には外れた(と思われる)ホースのクチが・・・。

涼しくなってから、修理してみます。
Posted by チョッコー at 2013年08月22日 10:53
チョッコーさん こんにちは♪

lce2さん程の故障ではなかったんですが、エアコン直下のカーテンがビショビショになっていて、気付きました(泣)

前面のケースが外せれば、解りますよ♪ 水の通り道見たいのがありますから・・

きっと、ドレンホースが外れただけなのかも・・・でもなんで?? って感じですかね?
Posted by 院長院長 at 2013年08月22日 11:31
なんとなんとタイムリーな!
おおおおお~。
ウチのも直してぇ~!!!
Posted by lce2 at 2013年08月22日 12:23
lce2さん こんにちは・・・・

ここ2~3日、夕方になると雨が降る、とっても湿気が多くなったら発生しちゃいました・・

お陰様で、直ったみたい??? 今日はまだ、ポタポタしてません!! (喜)

なんか、3軒でシンクロしちゃいましたね♪
Posted by 院長 at 2013年08月22日 12:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぽたぽた・・
    コメント(6)