2013年02月02日
消音BOX完成・・だが
先日の釣行で、釣果を出すことが出来なかったが
注文はGETしました・・あははは~
早速作ろうとホームセンターに走るも、今の時期アウトドア商品の品揃えが少なくって
希望のクーラーBOXが売っていないので、カインズのオンラインショップでBOXを注文













さあ~ここで実動させて、実験です
実験目的は
①当然、音が静かになっているか?
②実際にボートを膨らませた時に、BOXやホース+サイレンサーに圧力が加わった時に、大丈夫か?
③各ジョイントから空気が漏れないか?
ところが!!
やっぱり、高圧ポンプが調子悪い!!
実験できませ~ん
メーカーに連絡したら、ご担当が大阪のボートショー?とやらに出張中で来週連絡するとの事!!
さすがに、効果や強度を確認するまでは出荷できないのです (+o+)
もうしばらく、お待ちください!!
注文はGETしました・・あははは~
早速作ろうとホームセンターに走るも、今の時期アウトドア商品の品揃えが少なくって
希望のクーラーBOXが売っていないので、カインズのオンラインショップでBOXを注文
☆25リットル ¥1,980 35リットル ¥2,980 送料無料!!
☆もっと安いのもあるんですが・・時間がないのでこれで作ります
☆大量買いした、遮音マットです
☆扱い易いように、ロールから小さくカットして準備です
☆ロールで19㌔もあるんです~ 重いったらありゃしない・・・
☆25リットルでも、2㍑ペットボトルが8本、入るサイズです
☆つまり、高さがあるんです
☆まずは、蓋側にシートを、両面テープで張り付けます
☆角の部分に切り込みを入れておくと楽に貼れます
☆同じ要領で、本体にも貼り付けます
☆底には、3重にひきしめました・・やり過ぎかな? 重くなっただけかも・・
☆蓋に”深み”があるので、ここに吸引側のサイレンサーを設置します
☆位置を決めたら、穴をあけます
☆吸引側のサイレンサーです
☆あとは、排出側のサイレンサーを、BOXの背面に設置します
☆サイレンサーの中身です
☆遮音マット+消音材+骨組みになる金網 です
☆排出側のBOXとの繋ぎは、エルボの大きさに穴を開けて、ホットボンドで隙間を埋めました
☆自分用と、ぼったさん用の2つを並べてみました
☆あれれ・・ちょっと逆になっちゃった・・
☆スポンジは買ってあるので、機械を設置してから隙間を埋めるようにします!!
さあ~ここで実動させて、実験です
実験目的は
①当然、音が静かになっているか?
②実際にボートを膨らませた時に、BOXやホース+サイレンサーに圧力が加わった時に、大丈夫か?
③各ジョイントから空気が漏れないか?
ところが!!
やっぱり、高圧ポンプが調子悪い!!
実験できませ~ん
メーカーに連絡したら、ご担当が大阪のボートショー?とやらに出張中で来週連絡するとの事!!
さすがに、効果や強度を確認するまでは出荷できないのです (+o+)
もうしばらく、お待ちください!!
Posted by 院長 at 09:12│Comments(8)
│KAYAK340
この記事へのコメント
お疲れさまです。
すごい!もう完成ですか!
仕事早すぎです(笑)
ポンプいっちゃいましたかー。
以前どこかでみたんですが、高圧モードだけになる不具合は結構あるみたいです。
まぁでも保証期間内ならさくっと交換ですね!
こちらはいまバンジー買いにいってます。
明日もまたねらってきまーす!
すごい!もう完成ですか!
仕事早すぎです(笑)
ポンプいっちゃいましたかー。
以前どこかでみたんですが、高圧モードだけになる不具合は結構あるみたいです。
まぁでも保証期間内ならさくっと交換ですね!
こちらはいまバンジー買いにいってます。
明日もまたねらってきまーす!
Posted by ぼった at 2013年02月02日 13:24
ぼったさん こんにちは・・・
さくっと出来上がったのは良かったんですが、最終チェックが出来なくって・・
すみませんねぇ~ 故障の原因も含めてさらに研究しますんで、いましばらくです~
バンジーはホームセンターで安いの売ってますんで、よろしくです
90と30があれば大丈夫だと思う!!
いいな~明日頑張ってきてくださいねぇ~鯛ラバ、1本勝負っすね(笑)
さくっと出来上がったのは良かったんですが、最終チェックが出来なくって・・
すみませんねぇ~ 故障の原因も含めてさらに研究しますんで、いましばらくです~
バンジーはホームセンターで安いの売ってますんで、よろしくです
90と30があれば大丈夫だと思う!!
いいな~明日頑張ってきてくださいねぇ~鯛ラバ、1本勝負っすね(笑)
Posted by 院長 at 2013年02月02日 13:34
防音ケースも大分作りなれた感じですね!!
相変わらず仕事早いっす♪
防音シートの大サービスうけました 笑
大量注文入ってくれないと中々さばけないですね。 笑
今週は、院長さん出られないんですか??
今日の陽気で風がなかったら最高な釣り日よりなんですけどねー。
相変わらず仕事早いっす♪
防音シートの大サービスうけました 笑
大量注文入ってくれないと中々さばけないですね。 笑
今週は、院長さん出られないんですか??
今日の陽気で風がなかったら最高な釣り日よりなんですけどねー。
Posted by キオラ at 2013年02月02日 14:23
キオラさん こんにちは~
これから、日の出も早くなり暗いうちから膨らませたいのに、民家の近くで爆音はいけません・・
せめて、足踏みポンプより静かになってくれるように、開発途中です!!
なるだけ簡単に作れれば、皆さんの参考になるかと・・
工具や時間のない人には、どんどん作りまっせ!!
ホント、今日は天気良すぎです!!
さて明日はどこの海に出没するのでしょう!!
これから、日の出も早くなり暗いうちから膨らませたいのに、民家の近くで爆音はいけません・・
せめて、足踏みポンプより静かになってくれるように、開発途中です!!
なるだけ簡単に作れれば、皆さんの参考になるかと・・
工具や時間のない人には、どんどん作りまっせ!!
ホント、今日は天気良すぎです!!
さて明日はどこの海に出没するのでしょう!!
Posted by 院長 at 2013年02月02日 14:58
無検査では出荷できないとは流石です。
こっちには検査もしないで納入して来る業者が沢山います。(爆)
こっちには検査もしないで納入して来る業者が沢山います。(爆)
Posted by lce2 at 2013年02月03日 02:29
本格的ですねぇ。
材料を紹介していただけるので、
「こんなのが売っているのかぁ」と勉強になります。
そして、他の物を作るときの参考にもなっています。
大変ありがたいです。
感謝、感謝。
材料を紹介していただけるので、
「こんなのが売っているのかぁ」と勉強になります。
そして、他の物を作るときの参考にもなっています。
大変ありがたいです。
感謝、感謝。
Posted by けいパパ
at 2013年02月03日 04:31

lce2さん こんにちは!
ただ自信が無いだけだったりして・・・
なおさら、検査しなくては(^○^)
ただ自信が無いだけだったりして・・・
なおさら、検査しなくては(^○^)
Posted by 院長 at 2013年02月03日 14:47
けいパパさん こんにちは!
関係なくても、何かとお役にたててますでしょうか? 幸いです(^○^)
実際に使ってみて、どうかなんですけどね!
関係なくても、何かとお役にたててますでしょうか? 幸いです(^○^)
実際に使ってみて、どうかなんですけどね!
Posted by 院長 at 2013年02月03日 14:53